きたな・い【汚い/穢い】
[形][文]きたな・し[ク] 1 よごれていて、それに触れたくない気持ちを起こさせるさま。不潔である。「床(ゆか)が—・い」「—・い手でさわるな」 2 秩序や調和がとれてなく、不快な感じを与える...
きたない‐ばくだん【汚い爆弾】
放射性廃棄物などに火薬を取り付けて爆発させる爆弾。放射性物質を飛散させ、生体や環境を汚染する。核爆弾のような核分裂は起きない。ダーティーボム。
きたながとかいがん‐こくていこうえん【北長門海岸国定公園】
山口県北部、日本海沿岸の国定公園。高山(こうやま)岬・須佐湾・青海島(おうみしま)・竜宮の潮吹などの海食地形を主とし、萩市の史跡などを含む。
きたなげ‐な・し【汚げ無し/穢げ無し】
[形ク]きたならしい感じがしない。見苦しくない。「—・き女、いとをかしげなる児を抱きて」〈大和・一六九〉
きたなごや【北名古屋】
愛知県西部、名古屋市の北西にある市。市制施行前から同市のベッドタウンとして発展。平成18年(2006)3月に師勝(しかつ)町・西春町が合併して成立。人口8.2万(2010)。