アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
きょう‐しゃ【侠者】
「侠客(きょうかく)」に同じ。「—子路はまずこの点で度胆を抜かれた」〈中島敦・弟子〉
きょう‐しゃ【強者】
強い者。他にまさる力や権力をもつ者。「—の論理」⇔弱者。
きょう‐しゃ【怯者】
臆病な人。
きょう‐しゃ【狂者】
1 気の狂った人。 2 風雅に熱中する人。風狂の人。「先師の意を以て見れば、少し—の感も有るにや」〈去来抄・先師評〉 3 ふざけたことを行う人。狂言師。「—の言を巧にする戯にも非ず」〈太平記・五〉
きょう‐しゃ【狭斜】
《中国の長安で、遊里のあった道幅の狭い街の名から》遊里。色町。「—の巷(ちまた)」
もっと調べる 7 件
きょうしゃ【香車】
〔将棋の〕a lance; a spear
きょうしゃ【強者】
a strong man強者と弱者the strong and the weak
[共通する意味] ★勇気のある、強い人。[英] a brave man[使い方]〔勇士〕▽歴戦の勇士〔勇者〕▽勇者をたたえる〔強者〕▽強者の論理をふりかざす[使い分け]【1】「勇士」「勇者」は、...