アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ぎん‐ぱ【銀波】
1 月光などが映って銀色に輝く波。 2 斜子(ななこ)織りの地に、平織り、または縦糸の斜文織りか繻子(しゅす)織りで紋様を織り出したもの。
ぎん‐ぱい【銀杯/銀盃】
銀製または銀めっきのさかずき。
ぎん‐ぱい【銀牌】
賞の記念などの、銀製または銀めっきの楯(たて)やメダル。
ぎん‐ぱく【銀箔】
《古くは「ぎんばく」》銀の薄板を紙のように薄くたたき延ばしたもの。
ぎん‐ぱつ【銀髪】
銀色の髪の毛。また、白髪。
もっと調べる 6 件
ぎんぱい【銀杯】
a silver cup
ぎんぱく【銀×箔】
silver foil [leaf](▼leafは普通foilより薄い)
ぎんぱつ【銀髪】
silver(-gray) hair,((主に英)) silver(-grey) hair銀髪の gray-[white-]haired
ぎんぱつの【銀髪の】
gray-[white-]haired
[共通する意味] ★白くなった髪の毛。[英] white〔gray〕hair[使い方]〔白髪〕(はくはつ)▽白髪の老人▽白髪三千丈〔白髪〕(しらが)▽しらがになる▽しらが染め▽しらがを抜く〔銀髪...
ぎんぱいうか【銀盃羽化】
盗難にあうことのたとえ。