ご‐ほう【五方】
1 五つの方角。中央と東・西・南・北。 2 中国および周囲の異民族。「—の民」
ご‐ほう【五宝】
仏語。5種の代表的な宝。陀羅尼集経では、金・銀・真珠・珊瑚(さんご)・琥珀(こはく)。
ご‐ほう【午砲】
正午を知らせる合図の大砲。東京では明治4年(1871)に始まり、昭和4年(1929)にサイレンに代わるまで用いられた。その音から「どん」と俗称された。
ご‐ほう【後報】
1 あとからの知らせ。こうほう。「詳細は—にて」 2 仏語。この世に善悪の業(ごう)を作って、来世以後にその報いを受けること。
ご‐ほう【御報】
1 人からの通知をいう尊敬語。お知らせ。「—参上(=お知らせがあり次第うかがいますの意)」 2 《「御」は先方を敬う》室町時代、身分の高い人に出す文書での返事。また、その手紙の脇付(わきづけ)に...
ごほう【語法】
〔慣用法〕usage;〔表現〕expression;〔言葉づかい〕wording;〔正確さ・効果などを考慮した用語の選択〕dictionアメリカ英語の語法American usage/an Am...
ごほう【誤報】
((give)) a false [an erroneous] report; misinformation記者が裏を取らずに書いたため記事は誤報となったThe reporter wrote t...
ごほう【護法】
1〔法律の〕defense of the constitution2〔仏法の〕defense of Buddhist doctrines3〔化物などを追い払う法力〕religious power...
ごほう【誤報】
misinformation;erroneous reporting;false alarm《間違い警報》