さし
牛肉などで、赤身の中に網の目のように入っている脂肪。霜降りの脂部分。「—が入った牛肉」
さし【刺(し)】
1 「米刺(こめさ)し」に同じ。 2 (「緡」とも書く)江戸時代、保管・携帯のため穴あき銭に通して用いた麻縄。ぜにさし。 3 「刺し身」の略。「いか—」
さし【城】
《古代朝鮮語からという》しろ。「新羅に到りて五つの—を攻めて抜きえつ」〈推古紀〉
さし【差(し)/指(し)】
[名] 1 (「尺」とも書く)ものさし。「—を当てる」 2 二人で向かい合ってすること。さしむかい。「—で飲む」「—で話す」 3 二人で荷物を担ぐこと。さしにない。 4 「差し合い1」に同じ。...
さ‐し【蠁子】
1 ショウジョウバエ科のハエの幼虫。糠(ぬか)味噌などにつく蛆(うじ)。《季 夏》 2 キンバエ・クロバエなどの幼虫。魚の腐肉などで人工的に繁殖させた大形の蛆。釣りのえさなどにする。
さし【差し】
1⇒さしむかい(差し向かい)差しで静かに飲もうLet's have a quiet drink by ourselves.2⇒ものさし(物差し)
さし【砂×嘴】
〔砂州〕a spit; a sand spit
さしあげる【差し上げる】
I〔持ち上げる〕lift (up); hold up; raise両手を頭の上に差し上げたHe 「held up [raised] his hands over his head.II〔人に上げ...
さしあし【差し足】
1〔忍び足〕抜き足差し足で歩くtiptoe/walk stealthily2〔競馬で〕あの馬は差し足が鋭いThat horse puts on a tremendous spurt when i...
さしあたり【差し当たり】
〔目下〕at present, for now;〔当分〕for the time being, for the present差し当たりこれ以上は要らないWe don't need any mo...
さし【差し】
[共通する意味] ★二つの物が向かい合うこと。[英] face to face[使い分け]【1】「相対」は、なんらかの利害関係のある者同士が間に他者を入れずに直接向かい合い、あるいは話し合うこと...
さしあげる【差し上げる】
[共通する意味] ★ある者がある者の方へ利益となる物事を移動させる。[英] to give; to award[使い方]〔与える〕(ア下一)▽子供にいい本を与える▽人々に感銘を与える〔授ける〕(...
さしあげる【差し上げる】
[共通する意味] ★上位の者へ物を贈る。[英] to devote[使い方]〔供える〕(ア下一)〔捧げる〕(ガ下一)〔献ずる〕(サ変)〔奉る〕(ラ五)〔差し上げる〕(ガ下一)[使い分け]【1】「...
さしあし【差し足】
[共通する意味] ★音を立てないで歩くこと。[英] stealthy steps[使い方]〔忍び足〕▽病人の枕元に忍び足で近づく〔抜き足〕▽泥棒は屋根の上を抜き足で歩いた〔差し足〕▽抜き足差し足...
さしえ【挿絵】
[共通する意味] ★新聞、雑誌、書物などの文中の記事に添える、小型の絵や図案。[英] an illustration[使い方]〔挿絵〕▽挿絵を入れる▽挿絵画家〔挿画〕▽雑誌の挿画〔カット〕▽写真...