シエラ‐ゴルダ【Sierra Gorda】
メキシコ中部、ケレタロ州にある地域名。同州北部を占める山がちな地域で、18世紀半ばにフランシスコ会が設置した伝道所が点在する。なかでも布教活動の拠点となったハルパン‐デ‐セラ、ランダ‐デ‐マタモ...
シエラ‐デ‐サンフランシスコ【Sierra de San Francisco】
⇒サンフランシスコ山地
シエラネバダ‐さんみゃく【シエラネバダ山脈】
《(スペイン)Sierra Nevadaは雪の山脈の意》 スペイン南部を地中海に並行して東西に走る山脈。万年雪がみられ、標高3482メートルの最高峰ムラセン山をはじめ、3000メートル以上の高...
シエラマエストラ‐さんみゃく【シエラマエストラ山脈】
《Sierra Maestra》⇒マエストラ山脈
シエラマドレ‐さんみゃく【シエラマドレ山脈】
《(スペイン)Sierra Madreは母の山脈の意》メキシコ高原のまわりに連なる山脈。東・西・南の3山脈からなる。