アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
しのいずみ【死の泉】
皆川博子の長編小説。第二次大戦下と戦後ドイツを舞台とする幻想的作品。平成9年(1997)刊行。翌年、第32回吉川英治文学賞受賞。
しの‐いり【篠入り】
歌舞伎の下座音楽で、三味線の合方(あいかた)に篠笛の音を加えること。また、その下座音楽。述懐などの愁嘆場に奏される。篠入りの合方。
しのいっせつがむねにうかぶ【詩の一節が胸に浮かぶ】
A poem comes to mind.