しょう‐じょ【小女】
1 年のいかない娘。童女。 2 律令制で、4歳以上、16歳以下の女子の称。
しょう‐じょ【小序】
1 短い序文。短い前書き。 2 詩経の各編のはじめにおかれた小文。
しょう‐じょ【少女】
1 年少の女子。ふつう7歳前後から18歳前後までの、成年に達しない女子をさす。おとめ。「多感な—時代」「文学—」 2 律令制で、17歳以上、20歳(のち21歳)以下の女子の称。 [補説]作品名別...
しょう‐じょ【生所】
《「しょうしょ」とも》 1 仏語。人が来世を送る場所。 2 生まれた場所。生地。〈日葡〉
しょう‐じょ【昇叙/陞叙】
[名](スル)現在よりも上級の官職や位階を授けられること。「正(しょう)一位に—される」
しょうじょ【少女】
a girl少女らしい girlish少女らしさ girlishness少女趣味のアクセサリーgirlish accessories少女時代にas a girl/in one's girlhoo...
しょうじょう【小乗】
〔仏教で〕Hinayana; the Lesser Vehicle小乗的な見方narrow-minded [short-sighted] views小乗仏教Hinayana [Lesser Ve...
しょうじょう【×猩×猩】
I⇒オランウータンII〔大酒飲み〕a heavy drinker猩猩緋ひ〔色〕scarlet;〔織物〕red woolen cloth
しょうじょう【症状】
1〔徴候〕a symptomコレラの症状が出てきているHe shows [has] symptoms of cholera.自覚症状がありますかHave you noticed any symp...
しょうじょう【賞状】
a certificate of merit皆勤の賞状をもらったHe was awarded a certificate for perfect attendance.
しょうじょ【少女】
[共通する意味] ★女の子供。また、若い未婚の女性。[英] a girl[使い方]〔女の子〕▽人形を抱いた女の子▽課の女の子を連れて飲みに行く〔女児〕▽あどけない女児▽女児用の服〔女子〕▽女子を...
しょうじょう【症状】
[共通する意味] ★病気の様子。[英] the condition of a disease[使い方]〔病状〕▽病状を家族に知らせる▽病状は一進一退だ〔症状〕▽肝臓病特有の症状▽自覚症状〔容態〕...
しょうじょう【賞状】
[共通する意味] ★行為や業績などを褒める旨を書いて授与する書状。[英] a certificate of commendation[使い方]〔賞状〕▽入選して賞状をもらう〔褒状〕▽褒状を授与す...