じょう【丈】
[名] 1 尺貫法の長さの単位。10尺。1丈は、曲尺(かねじゃく)で約3.03メートル、鯨尺で約3.79メートル。 2 たけ。長さ。「—の短い反物」 3 「杖(じょう)2」に同じ。
[接尾]...
じょう【丈】
[常用漢字] [音]ジョウ(ヂャウ)(呉) [訓]たけ だけ 〈ジョウ〉 1 長さの単位。一尺の一〇倍。「丈六/千丈・万丈(ばんじょう)・方丈」 2 背が高い。「丈夫(じょうふ)」 3 じょう...
じょう【上】
[名] 1 質の程度・価値・等級・序列などが高いこと。標準よりすぐれていること。また、その記号にも使う。「中の—の生活」「握りずしの—をたのむ」⇔下。 2 本を2冊または3冊に分けたときの、第...
じょう【上】
[音]ジョウ(ジャウ)(呉) ショウ(シャウ)(漢) [訓]うえ うわ かみ あげる あがる のぼる のぼせる のぼす [学習漢字]1年 〈ジョウ〉 1 位置がうえ。高いほう。「上空・上体・上...
じょう【丞】
律令制で、省の第三等官。→判官(じょう)
じょう【上】
1〔等級〕the first class [grade]この品は上の部ですThis article is one of the best.このお茶は上の上ですThis is extra fine...
じょう【情】
1〔感情,気持ち〕feeling;〔心情〕sentiment彼は情が激して絶句してしまったHe was so upset that he couldn't go on speaking./Una...
じょう【錠】
1〔戸締りの金具〕a lock南京なんきん錠a padlockばね錠a spring lockダイヤル[組み合わせ]錠a combination lock戸に錠を掛ける[外す]lock [unl...
-じょう【-上】
教育上from an educational 「point of view [standpoint/viewpoint]歴史上の人物historical characters [figures]
-じょう【-条】
1〔箇条〕憲法第9条Article 9 of the Constitution2〔すじ〕一条の煙a streak of smoke一条の光a beam of light
じょう【情】
[共通する意味] ★物事に感じて起こる、喜怒哀楽などの心の動き。[英] emotion[使い方]〔感情〕▽感情が激する▽感情がこもる▽感情を抑える▽感情をもてあそぶ▽感情的になる〔情〕▽情におぼ...
じょう【情】
[共通する意味] ★人間が本来持っている優しい心、感情。[英] human feelings; humanity[使い方]〔人情〕▽ここは助けの手を伸べるのが人情だ▽人情家〔情け〕▽人の情けにす...
じょう【嬢】
[共通する意味] ★未婚の女性。また、未婚女性の姓や名に冠する敬称。[使い分け]【1】「ミス」は、英語からで、「ミス総務部」「ミス東京都」のように、ある団体、地域などを代表する未婚女性の意味で使...
じょう【錠】
[共通する意味] ★戸、ふた、引き出しなどの開閉する所を開かないようにする金具。[英] a lock; a key[使い方]〔錠〕▽錠をおろす▽錠をかける〔錠前〕▽錠前をこじあける〔鍵〕▽鍵がか...