アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
するど【鋭】
[形動ナリ] 1 するどくとがっているさま。鋭利なさま。「四つの牙(きば)剣よりも—にして」〈太平記・二四〉 2 言動がとげとげしいさま。つっけんどん。「詞—に言ひ放せば」〈浄・盛衰記〉 3 勢...
するど・い【鋭い】
[形][文]するど・し[ク]《形容動詞「するど」の形容詞化》 1 物の先が細くてとがっている。また、刃物の切れ味がよい。「—・い牙(きば)」「—・いナイフ」⇔鈍い。 2 感覚が鋭敏である。反応が...
するどい【鋭い】
1〔鋭利な〕sharp;〔先端が尖った〕pointed鋭い刃物a sharp knife2〔鋭く刺すような〕sharp;《文》 poignant [pɔ́injənt]左足に鋭い痛みを覚えたI ...
するどいいたみがかのじょのうでをはしった【鋭い痛みが彼女の腕を走った】
A sharp pain traveled along her arm.
[共通する意味] ★頭脳などの働きがすばやくすぐれているさま。[使い方]〔鋭い〕(形)▽鋭い観察眼を持った人▽彼女は勘が鋭い〔シャープ〕(形動)▽彼の論理はなかなかシャープだ〔鋭利〕(形動)▽彼...
するど(い)