アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
すん‐ぜん【寸前】
1 ある事の起こるほんの少し前。直前。「衝突—に脱出する」「スタート—」 2 ある物のほんの少し手前。直前。「ゴール—で抜かれる」
すん‐ぜん【寸善】
わずかばかりの善事。
すんぜん‐しゃくま【寸善尺魔】
小さな善と大きな魔。世の中には、よいことはほんの少ししかなく、悪いことのほうがずっと多いこと。また、よいことが少しあっても、悪いことに邪魔されること。
すんぜん【寸前】
飛行機が離陸寸前に爆発したThe plane exploded just before takeoff.洪水寸前であるA flood is imminent.国の財政が破産寸前だThe nati...
[共通する意味] ★ある事態、状況が新たに発生するすぐ前の時間。[英] immediately before[使い方]〔直前〕▽実施の直前になって待ったがかかる▽受験の直前対策〔寸前〕▽爆発寸前...
[共通する意味] ★時間や場所がすぐ近くに迫っていること。[英] imminent《形》[使い方]〔目前〕▽ゴール目前で転ぶ〔直前〕▽車の直前横断は危ない〔寸前〕▽ホーム寸前で発車のベルを聞いた...
すんぜんしゃくま【寸善尺魔】
この世の中には、よいことが少なく悪いことばかりが多いたとえ。また、よいことにはとかく妨げが多いこと。▽「寸善」は一寸の善で、少しばかりのよいこと。「尺魔」は一尺の悪いこと。一尺は一寸の十倍の長さで、「寸善」より「尺魔」のほうが多い意。「尺」は「せき」とも読む。