アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 「たいが」で始まる言葉 辞書すべて

たいがで始まる言葉

国語辞書(54)

  • たい‐が【台駕】

    高貴な人を敬って、その乗り物をいう語。

  • たい‐が【大河】

    大きな川。幅が広くて、水量も多い川。 黄河(こうが)のこと。→大江

  • たい‐が【大牙】

    天子や将軍の居所・陣営に立てる旗。竿上に大きな象牙の飾りをつける。

  • たい‐が【大駕】

    天子の乗り物。竜駕(りょうが)。

  • たい‐が【胎芽】

    1 植物の芽で、養分を蓄え、地上に落ちて新しい個体をつくるもの。ヤマノイモ・ユリのむかごなど。 2 受精後第8週までのヒトの胎児。

  • もっと調べる 54 件

英和・和英辞書(33)

  • たいが【大河】

    a big [large] river大河小説a saga; a roman-fleuve [< ((フランス語)) rɔmflœːv]大河ドラマan NHK period drama

  • たいがい【体外】

    体外に排泄はいせつされるbe discharged from one's body自動体外除細動器an automated external defibrillator ((略 AED))体外受...

  • たいがい【大概】

    1〔だいたい〕generally, in general;〔たいてい〕mostly;〔主に〕mainly郵便は大概10時ごろ来るGenerally the mail is delivered (...

  • たいがい【対外】

    対外的 〔外部への〕external;〔外国に対する〕foreign, overseas対外援助foreign aid対外関係foreign relations対外交渉negotiations ...

  • たいがい【対外】

    [参考]foreign, overseasの形で、形容詞として用いられることが多い。

  • もっと調べる 33 件

類語辞書(4)

  • たいが【大河】

    [共通する意味] ★幅が広く、水量も豊かな長大な川。[英] a large river[使い方]〔大河〕▽滔々(とうとう)たる大河の流れ〔大川〕▽大川の河原で夕涼みをする[使い分け]【1】「大河...

  • たいがい【大概】

    [共通する意味] ★量、範囲などについて、その大部分。また、ほぼすべてにわたって及ぶさま。[英] generally[使い方]〔大概〕(名・副)▽大概の人は帰った▽たいがい居ないだろう〔大抵〕(...

  • たいがく【退学】

    [共通する意味] ★修学年限の途中で学校をやめること。[英] leaving school[使い方]〔退学〕スル▽進級できず退学になった▽病気のため退学した〔退校〕スル▽非行が原因で退校になる▽...

  • たいがん【対岸】

    [共通する意味] ★川を隔てた向こう側。また、その岸。[英] the opposite bank[使い方]〔向こう岸〕▽向こう岸まで泳いで渡る〔川向こう〕▽川向こうの友だちの家〔対岸〕▽フェリー...

四字熟語(1)

  • たいがんじょうじゅ【大願成就】

    大きな望みがかなえられること。神仏に願ったことがそのとおりになること。▽「大」は「だい」とも読む。

人名事典・人物検索(1)

  • たいが【大雅】

    「詩経」の分類の一。31編。六義(りくぎ)の一つである雅を、小雅とともに構成する。周王朝の儀式・宴席などでうたった詩で、周の歴史を主題とした叙事的内容のものもある。 ⇒池大雅(いけのたいが)

  1. 辞書
  2. 「たいが」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • トルストイ
    敵を取り除くためには、敵を愛さなければならない
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO