だん‐まく【弾幕】
多数の弾丸を一斉に発射し、弾丸の幕を張ったようにすること。「—を張る」
だん‐まく【段幕】
紅白や5色の布を、横になん段か縫い合わせた幕。
だん‐まつま【断末魔/断末摩】
《「末魔」は、梵marmanの音写。身体内にある特殊な急所で、何かがこれに触れると死ぬという》息を引き取るまぎわ。臨終。「—の苦しみ」
ダンマム【Dammam】
サウジアラビア東部の港湾都市。ペルシア湾最大級の商港を擁す。内陸部に世界最大の埋蔵量を誇るガワール油田があり、原油の積出し港として発展した。ダンマーム。ダンマン。
だんまり【黙り】
《「だまり」の撥音添加》 1 だまっていて、ものを言わないこと。また、その人。「何を聞かれても—をきめこむ」 2 ことわりのないこと。無断。「不実に考えりゃあ、—で不意と出発(たっ)て行くかも知...
だんまく【弾幕】
a barrage; an artillery barrage弾幕を張る「lay down [deliver] a barrage/barrage
だんまつま【断末魔】
one's last moments; the hour of death断末魔の苦しみone's death agony [throes]断末魔の叫びを上げるgive [raise] a de...
だんまり【▲黙り】
1〔黙っていること〕silence彼は並み外れのだんまりむっつりだHe is an extraordinarily silent [uncommunicative] man.2〔歌舞伎で〕a d...
ダンマン
(サウジアラビア) 〔都市〕Damman