づ
「つ」の濁音。現代共通語では「ず」と発音上の区別はなく、歯茎の有声破擦子音[dz]と母音[u]とからなる音節。[dzu] [補説]現代仮名遣いでは、この音節の仮名として、一般には「ず」が用いられ...
づか【塚】
俗に、「宝塚歌劇団」の略。「—ファン」
ずか‐ずか
[副]《古くは「づかづか」とも表記》遠慮なく乱暴に入ったり近寄ったりするさま。「—(と)上がり込む」「他人の心に—(と)入り込む」
づ‐から
[接尾]⇒ずから[接尾]
づ・く【付く】
[接尾]《動詞五(四)段型活用。動詞「つ(付)く」から》名詞またはそれに準ずる語に付いて動詞をつくり、そのような状態になる、そういうようすが強くなるという意を表す。「秋—・く」「元気—・く」「お...
-づき【-付き】
社長付きの秘書the president's secretary
-づく【-付く】
色気付くreach (the age of) puberty/become sexually aware彼は最近ゴルフ付いているHe is always playing golf these d...
-づくし【-尽くし】
花尽くし〔色々な花の名前の列挙〕the enumeration of flowers' names/〔色々な花の模様のデザイン〕a many-flowered design/a design w...
-づくり【-作り・-造り】
1〔作ること〕菊作りgrowing chrysanthemums/chrysanthemum cultivation庭作りに精を出すwork hard on one's garden明るい町作り...
-づけ【-付け】
8月15日付けのお手紙をありがとうございましたThank you for your letter of [dated] August 15.何日付けの手紙でしたかWhat was the dat...