アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
と‐さか【鶏冠】
鶏・キジなどの頭の上にある肉質の冠状の突起物。ふつう雄に発達。肉冠。
鶏冠(とさか)に◦来(く)る
怒りでかっとなる。頭(あたま)に来る。
とさか‐のり【鶏冠海苔】
ミリン科の紅藻。太平洋岸にみられ、大きさは20〜30センチ、不規則に分かれ、鮮紅色で鶏のとさかに似る。刺身のつまやサラダとして食べる。
とさか【▲鶏▲冠】
a crest, a comb;〔鶏の〕a cockscombとさかのある crested; combed
とさかのある
crested; combed
とさか‐じゅん【戸坂潤】
[1900〜1945]哲学者・評論家。東京の生まれ。新カント学派から転じてマルクス主義哲学を研究し、唯物論研究会を創立、軍国主義に反対した。昭和13年(1938)検挙され、敗戦直前の8月9日に獄...