アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
なく‐て
[連語] 《形容詞「ない」の連用形+接続助詞「て」》 1 ある状態を打ち消して下に続ける。「欲しい本が—困った」 2 (「なくていい」の形で)ある事柄が存在しないことを許可・認容する意を表す。...
無(な)くて七癖(ななくせ)
どんな人でも多少は癖があるものだということ。「—有って四十八癖(しじゅうはっくせ)」
なくてはならない【無くてはならない】
彼は無くてはならない人だHe is indispensable./We couldn't do without him.
なくてはならないぶんしょ【なくてはならない文書】
a requisite document
なくてななくせ【無くて七癖】
⇒ない(無い)
Everyone has his foibles.(▼foibleはちょっとした癖)