アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
なん‐こ【何個/何箇】
1 どれほどの個数。いくつ。個数が不明であるときに用いる。「あと—必要ですか」 2 《「なんご」とも》遊戯の一。碁石や細かく折った杉ばしなどを、手の中に握って差し出し、持っている数を当てさせるも...
なん‐ご【喃語】
[名](スル) 1 くどくどと話すこと。 2 男女がむつまじくささやき合うように話すこと。むつごと。「妓(ぎ)を擁して—するもの」〈木下尚江・火の柱〉 3 乳児のまだ言葉にならない発声。
なん‐ご【難語】
むずかしい語。わかりにくい言葉。
なんご【×喃語】
1〔べちゃべちゃしゃべること〕chatter(ing); prattle2〔男女の睦言むつごと〕lovers' whispers;《口》 sweet nothings3〔乳児の〕babble喃語...
なんご【難語】
a difficult word
なんご【喃語】
[共通する意味] ★赤ちゃんや幼児の話す言葉。[英] baby talk[使い方]〔喃語〕▽わが子もいつしか喃語を話すようになった〔片言〕▽隣の子は片言を話し始めた[使い分け]【1】「喃語」は、...