アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
のち‐のち【後後】
1 それよりずっとあと。また、これから先。将来。「—まで語り継がれる」「—役立つだろう」 2 死者の法事をする7日目ごとの日。「—の御業(わざ)など孝じ仕うまつり給ふさまも」〈源・賢木〉
のちのち【後後】
the future後々のことを心配しているHe is worried about the future.後々の参考によく覚えておきなさいKeep this in mind for future...
のち‐の‐ちゅうしょおう【後中書王】
⇒具平(ともひら)親王