はい‐えい【背泳】
泳法の一。水面にあおむけになり、両手を交互に車輪のようにまわして水をかき、ばた足を用いて、頭の方に進む泳ぎ方。せおよぎ。バック。バックストローク。 [補説](長水路記録 2024年9月現在)▽5...
ハイエイタス【hiatus】
1 中断。小休止。 2 海底に強い流れがあったり、浸食を受けたりして、砂や泥が堆積しなかった期間。無堆積期間。堆積休止期間。 3 地球温暖化による気温上昇が一時的に停滞する現象。20世紀後半は1...
はい‐えき【廃液】
不用になって捨てられる液体。「工場の—処理」
はい‐えき【廃駅】
廃止されて使われていない駅。
はい‐えき【排液】
[名](スル)体内にたまった胸水や腹水、膿(うみ)などを排出すること。また、その液体。
はいえい【背泳】
the backstroke ⇒せおよぎ(背泳ぎ)
はいえき【廃液・排液】
waste fluid彼らは工場廃液を川に流したThey discharged liquid wastes from the factory into the river.
はいえそ【肺▲壊×疽】
gangrene of the lung; pulmonary gangrene
はいえつ【拝謁】
彼は女王に拝謁を許されたHe was granted an audience with Her Majesty.
はいえん【排煙】
1〔排出された煙〕工場からの排煙でこのあたりの空気は汚染されているThe air around here is polluted by the smoke from factories.2〔煙を...