アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 「はいち」で始まる言葉 辞書すべて

はいちで始まる言葉

国語辞書(23)

  • はい‐ち【廃置】

    [名](スル)廃することと置くこと。廃止と設置。「新制度のもとに部局を—する」

  • はい‐ち【排置】

    [名](スル)秩序立てて並べておくこと。「最も重利を得べきが如く、其機関を—せざる可らざるなり」〈永峰秀樹訳・代議政体〉

  • はい‐ち【背馳】

    [名](スル)《背を向けて走り去る意から》行き違うこと。反対になること。背き離れること。「基本方針に—する」

  • はい‐ち【配置】

    [名](スル)人や物をそれぞれの位置・持ち場に割り当てて置くこと。また、その位置・持ち場。「全員—に就く」「席の—を決める」「要員を—する」

  • ハイチ【Haiti】

    西インド諸島中部、イスパニョーラ島の西部を占める国。正称、ハイチ共和国。首都ポルトープランス。コーヒー・砂糖などを産する。コロンブスの到達によってスペイン領となったが、1697年からフランス領。...

  • もっと調べる 23 件

英和・和英辞書(13)

  • はいち【背×馳】

    彼の言葉は行動と背馳しているHis words are inconsistent [in conflict/《文》 at variance] with his conduct./His word...

  • はいち【配置】

    配置する arrange;〔軍隊・警察などを〕post, station要所要所に警官が配置されたPolicemen were stationed [posted/placed] at all ...

  • はいちせい【背地性】

    〔植物の〕negative geotropism [dʒiάtrəpìzm|-ɔ́t-]

  • はいちゃく【廃嫡】

    disinheritance廃嫡する disinherit ((one's son))

  • はいちょう【拝聴】

    拝聴する listen (respectfully) ((to))講演を面白く拝聴させていただきましたI enjoyed your lecture very much.

  • もっと調べる 13 件

類語辞書(3)

  • はいち【配置】

    [共通する意味] ★きまった場所に位置させること。[使い方]〔配置〕スル▽総員配置につけ▽各所に見張りを配置する▽机の配置を考える▽配置転換〔セッティング〕スル▽この舞台のセッティングの担当は彼...

  • はいちがえ【配置換え】

    [共通する意味] ★職場や勤務地を変えること。[英] a reshuffle[使い方]〔配置換え〕▽大幅な配置換えが行われる▽配置換えで課長に昇進した〔配置転換〕▽本人の意志に反する配置転換は断...

  • はいちてんかん【配置転換】

    [共通する意味] ★職場や勤務地を変えること。[英] a reshuffle[使い方]〔配置換え〕▽大幅な配置換えが行われる▽配置換えで課長に昇進した〔配置転換〕▽本人の意志に反する配置転換は断...

四字熟語(1)

  • はいちゅうのだえい【杯中蛇影】

    ひとたび疑い始めると、何でもないことにも怯おびえ、疑い深くなり、苦しむ結果になるというたとえ。また、病は気から起きるものだからあまり心配しないほうがいいということ。

  1. 辞書
  2. 「はいち」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • エジソン
    人生の失敗者の多くは、自分が成功にどれだけ近づいているか気がつかずにあきらめた人たちだ。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO