アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ふみ‐にじ・る【踏み躙る】
[動ラ五(四)] 1 踏んでめちゃめちゃにつぶす。踏み荒らす。「花壇を—・る」 2 人の立場や考えを無視したり、体面・名誉などを傷つけたりする。「人の好意を—・る」
ふみにない【文荷】
狂言。主人に恋文を持たされた太郎冠者と次郎冠者が、竹に結びつけて担いでいくうちに、文を読もうと争い、破ってしまう。
ふみにじる【踏み×躪る】
I〔踏んでつぶす〕trample [tread] ((flowers)) underfoot; stamp ((something)) to the groundII〔傷つける〕人の感情を踏みに...
ふみにじる【踏みにじる】
[共通する意味] ★大切なものを傷つける。[英] to disgrace[使い方]〔踏みにじる〕(ラ五)▽友情を踏みにじる▽我々の善意が踏みにじられた〔辱める〕(マ下一)▽家名を辱める[使い分け...
[共通する意味] ★物を足で強く踏んで傷めつける。[英] to tread underfoot[使い方]〔踏みにじる〕(ラ五)▽人権を踏みにじる▽友人との約束を踏みにじる〔踏み荒らす〕(サ五)▽...
ふみにじ(る)