ふり‐だけ【振(り)竹】
歌舞伎などの舞台装置の一。振り落としなどの演出に用いる、舞台上部に差し渡した棒。上部に並ぶ短い突起に掛けた幕を、棒を回転させて振り落とし、瞬時に場面を転換する。
ふり‐だし【振(り)出(し)】
1 物を振って出すこと。また、振って小さい穴から出すように作った容器。 2 双六(すごろく)で賽(さい)を振りはじめる出発点。 3 物事の始め。出発点。「小さな店を—に大経営者になった」 4 手...
ふりだし‐ぐすり【振(り)出し薬】
布などの小袋に入れ、熱湯に浸して振り動かし、成分を溶かし出すようにした薬。浸剤。
ふりだし‐ざお【振(り)出し竿】
元竿の中に全部が納まる仕組みの釣り竿。
ふりだし‐てがた【振出手形】
⇒振り手形
ふりだし【振り出し】
I1〔振って出すこと〕shaking out2〔手形の〕drawing; issue3〔振り出し薬〕an infusion4〔すごろくなどの〕a throwII〔出発点〕a start; a s...
ふりだす【振り出す】
1〔振って出す〕shake out2〔発行する〕write a check彼に2万円の小切手を振り出したI wrote him a check for twenty thousand yen.1...
ふりだす【降り出す】
雪[雨]が降り出したIt has begun to snow [rain].今にも降り出しそうな雲行きだThe clouds are threatening rain.
ふりだしきょく【振り出し局】
〔為替の〕an office of issue (of a money order)
ふりだしてがた【振り出し手形】
an issue; a stock [bond] issue