アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 「ふりっ」で始まる言葉 辞書すべて

ふりっで始まる言葉

国語辞書(23)

  • フリッカン‐フラック【Flic en Flac】

    モーリシャス西部の町。早くから観光開発が進められ、リゾートホテルが集まる。美しい砂浜と広大な礁湖で知られ、マリンスポーツが盛ん。内陸部はサトウキビ畑が広がっている。

  • フリッカー【flicker】

    1 光などの明滅。 2 映画・テレビで、画面のちらつき。「—現象」

  • フリッカー【Flickr】

    米国の写真共有サービスの一。デジタルカメラなどで撮影した画像をサーバーで保存・管理・公開できる。2004年にサービス開始。タグ付けにより、キーワードに関連する画像の検索・閲覧やコメントのやり取り...

  • フリッカー‐ち【フリッカー値】

    《flicker fusion frequencyから》心理学・生理学用語で、高頻度に点滅する光(フリッカー光)を被験者に見せたとき、光がちらついて見える限界の頻度値のこと。→フリッカーテスト

  • フリッカー‐テスト【flicker test】

    光の点滅を行い、断続する光が弁別できず、連続する光に見えるようになる閾値(いきち)を調べる検査。疲労の測定に用いる。ちらつき検査。

  • もっと調べる 23 件

英和・和英辞書(6)

  • フリッグ

    Frigg(北神);アシール神族の最高位の女神;オーディンの妻;婚姻の女神

  • フリッター

    〔揚げ物料理の一種〕a fritter

  • フリッピング

    〔テレビで,2チャンネル並行視聴〕flipping back and forth between channels

  • フリップ

    〔説明に用いる図・表〕a flip chart;〔フィギュアスケートで〕a flip jumpフリップチャートa flip chart

  • フリップフロップかいろ【フリップフロップ回路】

    a flip-flop circuit

  • もっと調べる 6 件

人名事典・人物検索(6)

  • クライスラー【Fritz Kreisler】

    [1875〜1962]米国のバイオリン奏者・作曲家。オーストリア生まれ。作品に「愛の喜び」「ウィーン奇想曲」など。

  • ゼルニケ【Frits Zernike】

    [1888〜1966]オランダの物理学者。位相差顕微鏡を発明。1953年、ノーベル物理学賞受賞。

  • フリッシュ【Karl von Frisch】

    [1886〜1982]オーストリアの動物行動学者。ミツバチの感覚生理と行動を研究。ミツバチのコミュニケーション手段としてのダンスを発見。1973年、ノーベル生理学医学賞受賞。著「ミツバチの生活」。

  • フリッシュ【Ragnar Anton Kittil Frisch】

    [1895〜1973]ノルウェーの経済学者。エコノメトリックス(計量経済学)を造語し、その発展に寄与した。1969年ノーベル経済学賞受賞。

  • プレーグル【Fritz Pregl】

    [1869〜1930]オーストリアの有機化学者。微量天秤を開発し、有機化合物の元素微量分析法(プレーグル法)を完成した。1923年ノーベル化学賞受賞。

  • もっと調べる 6 件

  1. 辞書
  2. 「ふりっ」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • ジョイス
    頭がからっぽな事を実証するのが馬鹿笑いだ。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO