あか・す【飽かす】
[動サ五(四)] 1 (多く「…にあかして」の形で)ありあまっているものを十分に使う。ふんだんに使う。「金と暇に—・して収集する」 2 飽きさせる。「聴衆を—・さない話」
[動サ下二]「あか...
ウィマンメーク‐きゅうでん【ウィマンメーク宮殿】
《Vimanmek Palace》タイの首都バンコクの中心部、ドゥシット地区にある宮殿。1901年、ラーマ5世が建造し、5年間居住した。その後、王室が利用したが、バンコク建都200年を記念し、ラ...
カサ‐デ‐フィエロ【Casa de Fierro】
ペルー北部の都市イキトスの市街中心部にある建物。名称はスペイン語で「鉄の家」を意味し、鉄骨がふんだんに用いられている。19世紀末の建造で、当地を代表する歴史的建築物として知られる。
サルバドール‐だいせいどう【サルバドール大聖堂】
《Catedral Basílica Primacial São Salvador》ブラジル東部、バイーア州の都市サルバドールにある大聖堂。旧市街のジェズス広場に面する。17世紀後半に建造。聖堂...
サンタクララ‐きょうかい【サンタクララ教会】
《Templo de Santa Clara》メキシコ中部、ケレタロ州の都市ケレタロにある教会。旧市街に位置する。17世紀創設の修道院に起源する。現在も残る教会の内部はチュリゲラ様式の過剰な装飾...
自伝
an autobiography自伝(風)の小説an autobiographical novelこの作品は作者の実体験がふんだんに盛り込まれた典型的な自伝小説であるThis work make...
食べ物
(a) food;〔規定された食べ物〕a diet;〔糧食〕provisions彼は食べ物にはうるさいHe is particular [finicky] about his food.患者の食...
ふんだん
ふんだんな軍資金abundant war funds/a well-filled war chest社長は金がふんだんに使えるThe president can be as lavish wit...
漫才
a comic dialogue [act]説明Manzai is a type of stand-up comedy where two performers hold a comic dia...
generously
[副]1 気前よく,惜しみなく;たっぷりと,ふんだんにPlease give generously to the fund.基金へのあたたかい支援をどうかよろしく2 〔文修飾〕寛大にも
たんと
[共通する意味] ★数量が多いさま。[英] a lot[使い方]〔たんと〕(副)▽ごほうびをたんと上げる▽たんとおあがり〔ごまんと〕(副)▽失敗話ならごまんとある▽金はごまんとある〔どっさり〕(...
わんさと
[共通する意味] ★数量が多いさま。[英] a lot[使い方]〔たんと〕(副)▽ごほうびをたんと上げる▽たんとおあがり〔ごまんと〕(副)▽失敗話ならごまんとある▽金はごまんとある〔どっさり〕(...
どっさり
[共通する意味] ★数量が多いさま。[英] a lot[使い方]〔たんと〕(副)▽ごほうびをたんと上げる▽たんとおあがり〔ごまんと〕(副)▽失敗話ならごまんとある▽金はごまんとある〔どっさり〕(...
ごまんと
[共通する意味] ★数量が多いさま。[英] a lot[使い方]〔たんと〕(副)▽ごほうびをたんと上げる▽たんとおあがり〔ごまんと〕(副)▽失敗話ならごまんとある▽金はごまんとある〔どっさり〕(...