アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
まる‐ごし【丸腰】
武士などが腰に刀を差していないこと。無刀でいること。転じて、武器を全く持たないこと。むごし。「—で相手に立ち向かう」
まる‐ごてん【丸五点】
俳諧で、宗匠が点をつけるとき、五点の代わりにつけた丸じるし。ただの五点より格が上とされた。輪五点(わごてん)。
まる‐ごと【丸ごと】
[副]分割したり変形したりしない、その形のまま。そっくり全部。まるのまま。「—ほおばる」「財産を—譲る」
まるごし【丸腰】
丸腰でwithout a sword [gun]/unarmed
まるごと【丸ごと】
いわしを丸ごと食べたI ate the sardine whole./I ate the sardine bones and all.チキンを丸ごと焼いたShe roasted the chic...
[共通する意味] ★武器を身につけていないこと。[英] without a weapon[使い方]〔丸腰〕▽丸腰で強盗に立ち向かう▽丸腰の刑事〔無腰〕▽侍は無腰のところを刺客に襲われた[使い分け...