まわし【回し/廻し】
1 回すこと。回転させること。「皿—」「ねじ—」 2 人や物、また物事を、順に移したり送ったりすること。「患者のたらい—」「返済を翌月—にする」「後—」 3 からだに巻いたり、まとい着けたりする...
まわし‐いた【回し板】
旋盤で、主軸にねじ込まれ、回し金を介して工作物を回す円板状の工具。
まわし‐い・れる【回し入れる】
[動ラ下一][文]まはしい・る[ラ下二]軽く円を描きながら、中に入れる。「鍋肌から醤油を—・れる」
まわし‐か・ける【回し掛ける】
[動カ下一][文]まはしか・く[カ下二]全体にいきわたるようにかける。「鍋に醤油を—・ける」
まわし‐かた【回し方】
遊里で、遊女や芸妓(げいぎ)の送り迎え、その他の雑事をする者。「—はたき火にあたり」〈洒・通言総籬〉
まわし【回し】
〔相撲の〕a sumo wrestler's mawashi [belt]まわしをつかむgrab (hold of) the opposing wrestler's belt
まわしもの【回し者】
a spy ⇒スパイ
まわし-【回し-】
一杯の酒を回し飲みしたWe passed a cup of sake around and drank from it in turn.
まわす【回す×廻す】
1〔回転させる〕turn (around);〔軸を中心にして回す〕rotate;〔くるくる回す〕spinこまを回すspin a topハンドルを回す〔取っ手を〕turn a handle/〔車の...
まわた【真綿】
silk floss真綿で首を絞めるようにいじめられたThey applied the screws by degrees./They tormented me by slow degrees....
まわり
[共通する意味] ★ある場所や事物を取り囲んでいる空間や環境。[英] the surroundings[使い方]〔まわり〕▽家のまわりを歩く▽身のまわりをかたづける〔四囲〕▽四囲とのつりあいを考...
まわりみち【回り道】
[共通する意味] ★距離の長い方の道を通って目的地に向かうこと。[英] a detour[使い方]〔遠回り〕スル〔迂回〕スル[使い分け]【1】「遠回り」「回り道」は、ほぼ同じような意味合いで使わ...
まわる【回る】
[共通する意味] ★あちこちと歩く。[英] to make a round[使い方]〔巡る〕(ラ五)▽古寺を巡る旅▽上京して友人宅を巡る〔回る〕(ラ五)▽商用で東北方面を回る▽得意先を回る[使い...
まわる【回る】
[共通する意味] ★何かが一定の位置で中心を軸として動く。[英] to revolve[使い方]〔回転〕スル▽プロペラが回転する▽モーターが回転する▽回転運動〔回る〕(ラ五)▽車輪が回る▽油が切...