む‐ほう【無法】
[名・形動] 1 法のないこと。法律があっても守られないこと。また、そのさま。「敗戦後の—な混乱状態」「—地帯」 2 道理にはずれていること。乱暴なこと。また、そのさま。「—な要求」
む‐ほう【霧砲】
霧による視界不良のとき、船舶に灯台などの位置を知らせるために撃つ空砲。
むほうこうせい‐こうばん【無方向性鋼板】
⇒無方向性電磁鋼板
むほうこうせい‐でんじこうばん【無方向性電磁鋼板】
特定の方向に磁化しないよう、結晶軸の方向を無秩序にした電磁鋼板。磁気特性が方向に依存せず、モーターの鉄芯などに用いられる。無方向性鋼板。
む‐ほうしゅう【無報酬】
報酬のないこと。報酬を受けないこと。「—で働く」
むほう【無法】
1〔法のないこと〕無法の 〔法のない〕lawless;〔法に反する〕unlawful無法なことをするact unlawfully2〔ひどいこと〕無法な 〔法外な〕unreasonable;〔非道...
むほうしゅう【無報酬】
無報酬の仕事a non-paying [gratuitous] job子供たちに無報酬で英語を教えているShe teaches English to children free [for not...
むほん【謀反謀×叛】
1〔君主・国家に対する反逆〕treason国王に対して謀反を企てるplot treason against the king彼は謀反の罪で死刑に処せられたHe was put to death ...
むほうちたい【無法地帯】
a lawless area [district]
むほうもの【無法者】
an outlaw