dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
や‐そ【八十】
1 はちじゅう。 2 数の多いこと。「—山」「—万(よろず)」
や‐そ【野鼠】
野や畑にすむネズミ。のねずみ。
や‐そう【夜窓】
夜のまど。
や‐そう【野草】
山野に自生する草。野の草。
や‐そう【野叟】
田舎のおやじ。村の老人。野翁。「邑老、村女、漁人、—、首(かうべ)をうなだれ」〈平家・三〉
もっと調べる 36 件
やそう【野草】
wild grass;〔薬草〕wild herbs野草を採集するcollect wild herbs
やそうきょく【夜想曲】
a nocturne [nάktəːrn|nɔ́k-]
ヤソ【×耶×蘇】
Jesus (Christ)ヤソ教Christianityヤソ教徒a Christian
ヤソきょう【ヤソ教】
Christianity
ヤソきょうと【ヤソ教徒】
a Christian
やそ【耶蘇】
《(ラテン)Jesusの中国音訳語「耶蘇」の音読みから》 ⇒イエス=キリスト キリスト教およびキリスト教徒。
やそむら‐ろつう【八十村路通】
[1649〜1738]江戸前期・中期の俳人。姓は斎部(いんべ)ともいう。漂泊ののち芭蕉門下に入る。奇行が多く、同門の反感を買った。編著「俳諧勧進牒」「芭蕉翁行状記」など。