ゆう‐せい【優勢】
[名・形動]勢い・形勢などが他よりすぐれていること。また、そのさま。「—を保つ」「—な展開」⇔劣勢。
ゆう‐せい【優性】
「顕性」に同じ。⇔劣性。 [補説]遺伝学用語としては、かつて「優性・劣性」が用いられたが、遺伝子に優劣があるという誤解を避けるため、平成29年(2017)に日本遺伝学会が「顕性・潜性」への変更を...
ゆう‐せい【優生】
良質の遺伝形質を保つようにすること。
ゆう‐せい【幽棲/幽栖】
[名](スル)俗世間から離れてひっそりと暮らすこと。また、その住居。
ゆう‐せい【幽静】
[名・形動]奥深く、もの静かなこと。また、そのさま。「昔のままの郊外らしく思われる最—な処であろう」〈荷風・つゆのあとさき〉
ゆうせい【優勢】
〔優越〕superiority;〔他のすべてに断然まさること〕predominance優勢な 〔優位に立つ〕superior ((to));〔支配的な〕predominant敵は物量的に優勢であ...
ゆうせい【優性】
〔遺伝で〕dominance優性の dominant優性遺伝prepotence [pripóutns]優性遺伝子[因子]a dominant gene優性形質a dominant trait ...
ゆうせい【優生】
優生学eugenics [juːdʒéniks]優生学上この結婚は望ましくない「From a eugenic point of view [Eugenically (speaking)], th...
ゆうせい【有性】
〔生物で〕有性の sexed;sexual有性生殖sexual reproduction有性世代a sexual generation
ゆうせい【遊星】
a planet ⇒わくせい(惑星)小遊星a planetoid/a minor [small] planet