アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
らっ‐き【落暉】
沈む太陽。入り日。落日。
らっ‐きゅう【落球】
[名](スル)野球などで、一度受けかけたボールを落とすこと。
らっ‐きょ【落居】
《「落ち居る」を音読みにした語》物事のきまりがつくこと。落ち着くこと。「事—してかかる謀(はかりごと)よと知りぬれば」〈花伝・七〉
らっ‐きょう【楽境】
楽しい境遇。安楽な境地。「優遊—に遊び楽ましむるを以て」〈岡三慶・今昔較〉
らっ‐きょう【落橋】
[名](スル)橋が壊れ落ちること。「—防止」「台風で—する」
もっと調べる 13 件
らっきゅう【落球】
落球!落球した!He dropped it! He dropped the ball!
らっきょう【▲辣×韮】
a shallot [ʃǽlɑt|ʃəlɔ́t]らっきょう漬けpickled shallots
ラッキー
ラッキーな luckyラッキー!I was lucky./What luck!ラッキーセブン〔野球で〕the lucky seventhラッキーゾーン〔野球で〕a lucky zone
らっきょうづけ【らっきょう漬け】
pickled shallots
ラッキーセブン
〔野球で〕the lucky seventh
もっと調べる 7 件
[共通する意味] ★運がいいこと。[英] good luck[使い方]〔幸運〕(名・形動)▽天気にめぐまれて、幸運だった▽主役という幸運が舞い込んだ▽転落したが、幸運にも助かった〔ラッキー〕(名...
らっきょう