あけ‐はら・う【明け払う/開け払う】
[動ワ五(ハ四)] 1 戸・窓などを、すっかり開ける。あけはなす。「窓を—・って涼風を入れる」 2 家・部屋などの中の物をすっかり運び出し、立ち退く。明け渡す。「アパートを—・う」
アパルトマン【(フランス)appartement】
アパート。特に、家具付きのアパート。
アパートのかぎかします【アパートの鍵貸します】
《The Apartment》米国の映画。1960年作。監督はワイルダー。出世のために、上司と愛人の密会場所として自分のアパートを貸しているサラリーマンを主人公とする喜劇。第33回米国アカデミー...
ウィンザー‐じょう【ウィンザー城】
《Windsor Castle》英国ロンドンの西郊の都市ウィンザーにある英国王室の離宮。テムズ川沿いの小高い丘にある。11世紀に建てられたウィリアム1世の居城に起源し、以降、歴代の王により増改築...
お‐あつらえ【御誂え】
1 あつらえる人を敬って、その注文をいう語。御注文。「—の品」 2 希望どおりであること。「新婚生活に—のアパート」
愛
1〔かわいがり慈しむ気持ち〕love ((for));〔持続的で穏やかな〕affection ((for, toward))母の子への愛a mother's love [affection] f...
潤う
I〔湿る〕夕立で草木が潤ったThe plants were moistened by the shower.II1〔利益・恵みを受ける〕新しい商店街ができれば地元は大いに潤うだろうA new s...
追い立て
アパートから追い立てを食ったI 「was evicted from [was ejected from/was forced to move out of] the apartment. ⇒おい...
追い出す
1〔ある場所から〕猫を家から追い出したI drove [chased] the cat out of the house.しつこい押し売りを追い出したI sent the persistent ...
陰
I1〔光の当たらない所〕shade木の陰でin the shade of a tree私の家はあのアパートの陰になっているMy house is in the shadow of that ap...
ながや【長屋】
[共通する意味] ★一棟の建物の内部を、何世帯もで住めるように造った共同住宅。[英] an apartment house[使い方]〔長屋〕▽長屋住まい〔アパート〕▽アパートを借りる▽小さいアパ...
アパート
[共通する意味] ★一棟の建物の内部を、何世帯もで住めるように造った共同住宅。[英] an apartment house[使い方]〔長屋〕▽長屋住まい〔アパート〕▽アパートを借りる▽小さいアパ...
マンション
[共通する意味] ★一棟の建物の内部を、何世帯もで住めるように造った共同住宅。[英] an apartment house[使い方]〔長屋〕▽長屋住まい〔アパート〕▽アパートを借りる▽小さいアパ...
へや【部屋】
[共通する意味] ★一定の目的のために、建物の中を仕切りで区切ったもの。[英] a room[使い方]〔部屋〕▽ノックして部屋に入る▽部屋の中がちらかっている▽部屋代▽部屋割り▽子供部屋〔室〕▽...
しつ【室】
[共通する意味] ★一定の目的のために、建物の中を仕切りで区切ったもの。[英] a room[使い方]〔部屋〕▽ノックして部屋に入る▽部屋の中がちらかっている▽部屋代▽部屋割り▽子供部屋〔室〕▽...