アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 「コック」で始まる言葉 辞書すべて

コックで始まる言葉

国語辞書(24)

  • こっ‐く【刻苦】

    [名](スル)心身を苦しめて、励み努めること。「—して勉学に励む」「—精励」

  • コック【cock】

    1 水道・ガスなどの管に取りつけ、流路の開閉や流量の調節に用いる簡単な弁。活栓。「ガスの—をひねる」 2 ゴルフで、バックスイングの際、クラブを握る両手首を曲げて角度をつけること。 3 陰茎。男...

  • コック【(オランダ)kok】

    料理人。調理人。

  • コック‐オ‐バン【(フランス)coq au vin】

    フランス料理の一。鶏肉を軽く焼いてから赤ワインで煮込んだもの。ブルゴーニュの郷土料理。

  • コッククロフトウォルトン‐かいろ【コッククロフト・ウォルトン回路】

    《Cockcroft-Walton circuit》高圧の直流電圧を得るための整流回路。コンデンサーとダイオードを多段で組み合わせた電圧増幅器で、低圧の交流電流または直流のパルス電流を入力すると...

  • もっと調べる 24 件

英和・和英辞書(8)

  • こっくべんれい【刻苦勉励】

    刻苦勉励する work 「very hard [diligently]; apply oneself seriously to ((one's work))彼は刻苦勉励の末,その仕事を完成したA...

  • こっくり

    1〔うなずく様子〕子供はこっくりとうなずいたThe child 「nodded his head [nodded yes].2〔居眠りする様子〕本を読みながらこっくりするnod [doze] o...

  • コック

    〔料理人〕a cookコック長the chief cook; the (head) chef

  • コック

    a cock, a tap,《米》 a spigot;〔水道の〕a (water) tap,《米》 a faucet, a spigot非常コックan emergency handle [coc...

  • コックス

    〔ボートで〕a coxswain; a cockswain [kάksən|kɔ́k-];a cox

  • もっと調べる 8 件

類語辞書(3)

  • コック

    [共通する意味] ★水道、ガスなどの管に取り付ける開閉装置。[英] a cock[使い方]〔栓〕▽お湯の栓をひねる▽ガスの栓▽消火栓〔コック〕▽コックを開く▽非常コック[使い分け] 「栓」は、「...

  • コック

    [共通する意味] ★調理を職業とする人。普通は男性。[英] a cook[使い方]〔板前〕▽腕のいい板前が調理したお料理〔コック〕▽コックを雇い入れる▽コック長〔シェフ〕▽シェフのおすすめ料理[...

  • こっくりこっくり

    [共通する意味] ★浅い眠り、または眠りかけているときのようすを表わす語。[使い方]〔うとうと〕(副)スル▽ついうとうとと居眠りをしてしまった▽日だまりでうとうとする〔うつらうつら〕(副)スル▽...

四字熟語(1)

  • こっくべんれい【刻苦勉励】

    心身を苦しめて仕事や勉学に励むこと。▽「刻苦」は非常な苦労をすること。「刻」は責める、苦しめる意。「勉励」は務め励むこと。

人名事典・人物検索(2)

  • コッククロフト【John Douglas Cockcroft】

    [1897〜1967]英国の物理学者。直流高電圧を発生する装置を作り、リチウムを用いて原子核の人工的変換に初めて成功。1951年、E=T=S=ウォルトンとともにノーベル物理学賞受賞。

  • コックス【Richard Cocks】

    [?〜1624]英国の在日商館長。1613年東インド会社の商船で来日。平戸に商館を創立し、対日貿易拡大に努力したが、オランダ商館との競争に敗れて離日。帰国途中に死亡した。その日記は当時を知る貴重...

  1. 辞書
  2. 「コック」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • アルキメデス
    足場を与えてくれ、そうすれば地球すら動かして見せよう。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO