アイデアリスト【idealist】
1 観念論者。→アイデアリズム1 2 理想主義者。理想家。→アイデアリズム2
アクセスコントロール‐リスト【access control list】
⇒エー‐シー‐エル(ACL)
アクセスせいぎょ‐リスト【アクセス制御リスト】
⇒エー‐シー‐エル(ACL)
アクセソワリスト【(フランス)accessoiriste】
《劇場や映画の小道具係の意》ファッションの写真撮影やショーの際、アクセサリーの選択や服のコーディネートを担当する人のこと。日本ではスタイリストと呼ばれる職業がこれにあたる。
アナリスト【analyst】
1 精神分析医。 2 企業や産業界の動向を調査・分析して、投資家に役立つ情報を提供する専門家。証券分析家。 3 社会情勢分析家。 4 バレーボールで、試合状況や相手チームなどを調査・分析し、コー...
スペシャリスト
[共通する意味] ★ある分野の学問、仕事などに精通し、そのための能力、技術などを身に付けている人。[使い方]〔専門家〕▽専門家について習う▽専門家も顔負けの知識▽害虫駆除の専門家〔プロ〕▽やっぱ...
ツーリスト
[共通する意味] ★旅をする人。ふつう、観光旅行をする人という意味で用いられる。[英] a traveler; a tourist[使い方]〔旅行者〕▽最近旅行者が増えた▽旅行者のマナーが悪くな...
リスト
[共通する意味] ★ある目的のために必要なものの名前を書き連ねたもの。[使い方]〔リスト〕▽リストに載る▽リストを調べる▽リストアップ〔名簿〕▽同窓会の名簿▽名簿順▽会員名簿[使い分け]【1】「...
イエス‐キリスト【Jesus Christ】
[前4ころ〜30ころ]キリスト教の始祖。パレスチナのナザレの大工ヨセフと妻マリアの子として生まれた。30歳ごろバプテスマのヨハネから洗礼を受け、ガリラヤで神の国の近いことを訴え、宣教を始めた。ペ...
キリスト【(ポルトガル)Cristo】
「イエス=キリスト」に同じ。 [補説]「基督」とも書く。
クリスト【Cristo】
⇒キリスト
リスト【Franz Liszt】
[1811〜1886]ハンガリーの作曲家・ピアノ奏者。ピアノの卓絶した演奏技巧を開拓、また、標題音楽の形式を確立して多くの交響詩を作曲した。作品に交響詩「前奏曲」、ピアノ曲「ハンガリー狂詩曲」など。
リスト【Franz von Liszt】
[1851〜1919]ドイツの刑法学者。応報刑主義を批判して、目的刑主義や主観主義刑法理論を展開。また、刑事政策・社会政策の重要性を説いた。著「ドイツ刑法教科書」など。