イエロー
[共通する意味] ★色の名。ヒマワリ、タンポポの花の色。[英] yellow[使い方]〔黄色〕▽黄色の菜の花畑〔イエロー〕▽レモンイエロー▽クロムイエロー[使い分け]【1】「黄色」は、三原色の一...
ドロー
[共通する意味] ★勝負がつかず、そのままで中止、あるいは終了すること。[英] a draw[使い方]〔引き分け〕▽九回時間切れで引き分けとなる〔ドロー〕▽雨でドローになる▽一対一のドロー〔預か...
ヒーロー
[共通する意味] ★すぐれた才知と武勇とで名を知られた人。また、偉大な事業を成しとげる人。[英] a hero[使い方]〔英雄〕▽英雄としてもてはやされる▽国民的英雄〔ヒーロー〕▽悪を退治して一...
アロー【Kenneth Joseph Arrow】
[1921〜2017]米国の経済学者。ハーバード大・スタンフォード大教授。計量経済学会会長、米国経済学会会長。一般均衡理論などに業績を残す。1972年、不可能性定理等の研究によってノーベル経済学...
アンジロー【Anjiro】
日本人で最初のキリスト教徒。薩摩(さつま)の人。マラッカでザビエルに会って入信、天文18年(1549)ザビエルを案内して帰国し、各地で伝道。のち迫害に遭って中国に渡ったと伝えられる。「弥次郎」と...
キケロ【Marcus Tullius Cicero】
[前106〜前43]古代ローマ随一の雄弁家・政治家。執政官のとき、カティリナの陰謀を事前に発見、元老院から「祖国の父」の称号を受けた。共和主義者でカエサルに対立、その死後はアントニウスに反対して...
コスロー【Khosrow】
⇒ホスロー
コロー【Jean-Baptiste Camille Corot】
[1796〜1875]フランスの画家。詩情あふれる風景画・人物画を描き、色調・筆致ともに温雅。→バルビゾン派