蟻(あり)の穴(あな)から堤(つつみ)も崩(くず)れる
《「韓非子」喩老の「天下の難事は必ず易きよりなり、…千丈の堤も螻蟻(ろうぎ)の穴を以て潰(つい)ゆ」から》ほんのわずかな不注意や油断から大事が起こることのたとえ。
あんぜん‐そうち【安全装置】
機械・器具類に取り付けて、不注意などによる危険が生じないようにする装置。銃の暴発を防ぐ装置など。
うっかり‐しっこう【うっかり失効】
不注意によって有効期限日を過ぎてしまい、運転免許を失効すること。 [補説]失効して6か月以内であれば、所定の講習と適性試験のみで学科試験・技能試験は免除され、再交付を受けることができる。
うっかり‐もの【うっかり者】
ぼんやりしている人。不注意な人。まぬけ者。 [補説]曲名別項。→うっかり者
エー‐ディー‐エッチ‐ディー【ADHD】
《attention deficit hyperactivity disorder》幼児期に現れる発達障害の一。不注意(物事に集中できない、忘れ物が多い)、多動性(落ち着きがない、じっとしていら...
言い繕う
彼女は自分の不注意を言い繕ったShe made excuses to gloss over her negligence.
致す
1〔「する」の丁寧語〕do ⇒する(為る)私が致しますI will do it.いかが致しましょうかWhat shall I [we] do (about it)?私がお持ち致しましょうLet ...
戒める
1〔訓戒する〕 《文》 admonish;〔警告する〕warn ((a person (not) to do));〔叱責する〕scoldスピードを出し過ぎないように戒めたI warned him...
うかうか
1〔不注意な様子〕 ⇒うっかり私はうかうかとだまされたI was 「off my guard [careless], and got cheated.うかうかしていると失敗するよTake car...
迂闊
うかつな 〔不注意な〕careless;〔ぼんやりした〕absentminded, inattentiveうかつなことをするdo a thoughtless thingうかつに物を言わぬように「...
かしつ【過失】
[共通する意味] ★不注意や怠慢から起こった失敗や過ち。[英] a fault[使い分け]【1】「過失」は、不注意や怠慢によって起こるものである。たとえば、「過ち」が故意に引き起こされることもあ...
おちど【落ち度】
[共通する意味] ★不注意や怠慢から起こった失敗や過ち。[英] a fault[使い分け]【1】「過失」は、不注意や怠慢によって起こるものである。たとえば、「過ち」が故意に引き起こされることもあ...
ぶちょうほう【不調法】
[共通する意味] ★注意が足りないこと。[英] carelessness[使い方]〔不注意〕(名・形動)〔粗忽〕(名・形動)〔不調法〕(名・形動)[使い分け]【1】「不注意」は、注意が足りないこ...
そこつ【粗忽】
[共通する意味] ★注意が足りないこと。[英] carelessness[使い方]〔不注意〕(名・形動)〔粗忽〕(名・形動)〔不調法〕(名・形動)[使い分け]【1】「不注意」は、注意が足りないこ...
ふちゅうい【不注意】
[共通する意味] ★注意が足りないこと。[英] carelessness[使い方]〔不注意〕(名・形動)〔粗忽〕(名・形動)〔不調法〕(名・形動)[使い分け]【1】「不注意」は、注意が足りないこ...