なか‐なか【中中】
[形動][文][ナリ] 1 予想した程度を上回るさま。かなりなさま。「色もいいがデザインも—だ」「—な技倆者(やりて)だと見えるナ」〈魯庵・社会百面相〉 2 物事が予想したようには容易に実現し...
中中(なかなか)でもな・い
思いもよらない。とんでもない。「—・い事を言ひをる」〈続狂言記・桜争〉
なかなか‐どうして【中中どうして】
[連語](副詞的に用いて)想像していた以上であるさま。思いのほか。案に相違して。「—、よい作品だ」「初心者向けのパズルだが、—難しい」
なかなか‐に【中中に】
[副] 1 中途半端に。なまじっか。「—君に恋ひずは比良の浦の海人(あま)ならましを玉藻刈りつつ」〈万・二七四三〉 2 かえって。むしろ。「—死なば安けむ君が目を見ず久ならばすべなかるべし」〈万...