アクリル‐えのぐ【アクリル絵の具】
アクリル樹脂の乳化液を練り合わせ材として用いた絵の具。速乾性で、乾くと耐水性にすぐれる。
アラビア‐ゴム
《gum arabicから》アラビアゴムノキの樹液。また、その乾燥したもの。糊・錠剤・乳化剤の製造に利用。
いんイオン‐かいめんかっせいざい【陰イオン界面活性剤】
陰イオン性の親水基をもつ界面活性剤の総称。水溶液中で解離して陰イオンとなる。石鹸・アルキルベンゼンスルホン酸塩・ラウリル硫酸ナトリウムが知られる。洗浄力や発泡力に優れ、洗浄剤・乳化剤・発泡剤など...
エマルション‐ねんりょう【エマルション燃料】
重油・軽油・灯油などの燃料油に水を加えた燃料。界面活性剤の添加や特殊な攪(かく)拌(はん)によって乳化させたもの。エマルジョン燃料。
キサンタン‐ガム【xanthan gum】
多糖類の一種。砂糖溶液やでんぷん中で細菌の一種が産生。水溶性の天然糊料であり、増粘安定剤、乳化剤、化粧水の保水剤として用いられる。
乳化
emulsification乳化する emulsify; change into a milky liquid乳化剤an emulsifier
carrageenan
[名]カラギーナン(◇carrageen から得られる食品・化粧品の乳化剤)
emulsify
[動](-fied;~・ing)他自〈液体を[が]〉乳化するemulsifyの派生語emulsification名乳化emulsifier名乳化剤;乳化量
linoleic acid
《化学》リノール酸(◇ペイント・乳化剤・ラッカーなどの製造用)
phacoemulsification
[名]《医学》(白内障治療のための)水晶体の乳化