アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
びん‐じょう【便乗】
[名](スル) 1 他人の乗り物に、ついでに乗せてもらうこと。「友人の車に—する」 2 巧みに機会をとらえて利用すること。「ブームに—する」「—値上げ」
びんじょう‐しょうほう【便乗商法】
その商品やサービスが、他社の人気商品や世間の流行、大型イベントなどに関連があるかのように宣伝し、販売する方法。あやかり商法。
びんじょう‐ねあげ【便乗値上げ】
やむをえない理由に便乗して、それ以上の値上げを行うこと。特に、増税や原料費上昇などのために商品・サービスを値上げする際、その差額以上の値をつけること。
びんじょう【便乗】
I〔人が乗るのに乗じること〕新宿まで友達が車に便乗させてくれたA friend gave me a lift in his car as far as Shinjuku.II〔機会を利用すること...
びんじょうしょうほう【便乗商法】
piggybacking ((on the need for; on the shortage of))
びんじょうねあげ【便乗値上げ】
an opportunistic price hike; price gouging便乗値上げするjump on the bandwagon and increase prices/raise ...