アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 「倒」で終わる言葉 辞書すべて

倒で終わる言葉

国語辞書(32)

  • あっ‐とう【圧倒】

    [名](スル) 1 きわだってすぐれた力をもっていること。また、その力で相手を押さえつけること。「彼の語学力は他を—している」 2 力を見せつけて他を恐れさせること。「剣幕に—される」

  • いっぺん‐とう【一辺倒】

    特定の対象だけに心を傾けて、他は顧みないこと。「アメリカ—の政策」「夏はもっぱらビール—だ」 [補説]第二次大戦後、毛沢東の論文で使われ流行した語。

  • おんい‐てんとう【音位転倒】

    一つの語の中の音素が入れ替わる現象。音位転換。メタテシス。 [補説]幼児が「とうもろこし」を「とうもころし」とする誤りなどにみられるが、「あらたし」から「あたらし(あたらしい)」のように、変化し...

  • かんり‐てんとう【冠履顛倒】

    [名・形動]地位・価値などの上下の順序が乱れること。また、そのさま。「なんぼ—な世の中で」〈魯庵・社会百面相〉

  • き‐とう【既倒】

    すでに倒れていること。→狂瀾(きょうらん)を既倒に廻(めぐ)らす

  • もっと調べる 32 件

英和・和英辞書(17)

  • あっとう【圧倒】

    圧倒する overwhelm, overpower;〔優位に立つ〕surpass圧倒的な(に) overwhelming(ly)仕事の量に圧倒されたI was overwhelmed by th...

  • あっとう【圧倒】

    参考]「圧倒的(な)」(overwhelming)という形容詞で用いられたり、「圧倒的に」(overwhelmingly, extremely)という副詞で用いられたり、「圧倒する」(overwhelm, outshine)「圧倒される」(be overwhelmed)という動詞で用いられることが多い。

  • いっぺんとう【一辺倒】

    アメリカ一辺倒exclusive 「devotion to [support for] the interests of the U.S.彼はかつては親ソ一辺倒だったHe 「was once [...

  • きょうとう【驚倒】

    世間を驚倒させた事件a world-shaking [most sensational] event

  • けいとう【傾倒】

    1〔心を傾けて行う〕傾倒する devote oneself ((to)),concentrate ((on))僕はこの10年間アメリカ文学の研究に傾倒してきたI have concentrate...

  • もっと調べる 17 件

類語辞書(5)

  • あっとう【圧倒】

    [共通する意味] ★勢いなどにおされる。[英] to overwhelm《動》[使い方]〔圧倒〕スル▽気力で相手を圧倒する▽大観衆に圧倒される▽圧倒的多数〔飲まれる〕(ラ下一)▽雰囲気に飲まれる...

  • けいとう【傾倒】

    [共通する意味] ★人物や物事に心を奪われ、夢中になること。[英] devotion[使い方]〔心酔〕スル〔傾倒〕スル[使い分け]【1】「名演奏に心酔する」は、感動し心から酔う意。【2】主義、思...

  • てんとう【転倒】

    [共通する意味] ★歩いたり動いたりしていたものが、何かの理由でひっくり返ってしまうこと。[英] overturning[使い方]〔転倒〕スル▽つまずいて転倒する〔転覆〕スル▽列車が転覆する▽船...

  • ばとう【罵倒】

    [共通する意味] ★相手を大声で非難すること。[英] condemnation[使い方]〔罵倒〕スル▽部下を罵倒する▽裏切り者と罵倒される〔痛罵〕スル▽痛罵を浴びせる〔面罵〕スル▽衆人環視の中で...

  • めんどう【面倒】

    [共通する意味] ★こまごまとしていたり、入り組んで込みいっているさま。[英] troublesome[使い方]〔面倒〕(名・形動)▽事がますます面倒になる▽面倒な仕事〔厄介〕(名・形動)▽厄介...

四字熟語(6)

  • かんりてんとう【冠履転倒】

    上下の順序が逆になっていること。また、順序や秩序が乱れるさま。

  • しちてんばっとう【七転八倒】

    激しい苦痛などで、ひどく苦しんで転げまわること。転んでは起き、起きては転ぶこと。▽「七」「八」は数が多いことをいう。「しってんばっとう」「しちてんはっとう」とも読む。また「転」は「顛」とも書く。

  • しゅかくてんとう【主客転倒】

    主な物事と従属的な物事が逆の扱いを受けること。物事の順序や立場などが逆転すること。▽「主客」は主人と客人。転じて、重要なことがらと、付けたり、従属的なことがらのこと。「客」は「きゃく」とも読む。また、「転」は「顛」とも書く。

  • ほうふくぜっとう【捧腹絶倒】

    腹を抱えて大笑いすること。また、そのさま。▽「捧腹」は腹を抱える、腹を抱えて大笑いすること。「絶倒」は転がるほど大いに笑う、笑い転げる意。「捧」は「抱」とも書く。

  • ほうふくぜっとう【抱腹絶倒】

    腹を抱えて大笑いすること。

  • もっと調べる 6 件

漢字辞典(1)

倒

トウ

人名事典・人物検索(1)

  • みずたに‐ふとう【水谷不倒】

    [1858〜1943]国文学者。愛知の生まれ。本名、弓彦。東京専門学校卒。近世文学研究の先駆的存在。著作に「近世列伝体小説史」「草双紙と読本の研究」「絵入浄瑠璃史」など。

  1. 辞書
  2. 「倒」で終わる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • ベーコン
    人は社会に慰めと有用性と庇護を求める。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO