アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
けんりょく‐ぶんりつ【権力分立】
権力を分散してその乱用を防止しようとする考え方。三権分立はその代表例。
さんけん‐ぶんりつ【三権分立】
権力の濫用を防止し、国民の政治的自由を保障するため、国家権力を立法・司法・行政の三権に分け、それぞれ独立した機関にゆだねようとする原理。ロック・モンテスキューらによって唱えられ、各国の近代憲法に...
ぶん‐りつ【分立】
[名](スル) 1 分けて設立すること。「新会社を—させる」 2 分かれて別々に存在すること。また、存在させること。ぶんりゅう。「三権—」
けんりょくぶんりつ【権力分立】
the separation of powers
さんけんぶんりつ【三権分立】
the separation of 「the three branches [the administrative, legislative, and judicial branches] of...
ぶんりつ【分立】
〔分離〕separation;〔独立〕independence立法,行政,司法権の分立the separation [independence] of legislative, administ...