アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
きゅう【咎】
[音]キュウ(キウ)(漢) [訓]とがめる とが とがめる。とが。「咎徴/罪咎」
ざい‐きゅう【罪咎】
つみととが。罪科。
つい‐きゅう【追咎】
[名](スル)事の済んだあとでとがめること。「併し疑ることはよくないから、その晩は—しないで寝てしまった」〈山本有三・波〉
とが【咎/科】
1 人から責められたり非難されたりするような行為。あやまち。しくじり。「失敗は彼の—ではない」 2 罰されるべき行為。罪。「盗みの—で捕らえられる」 3 非難されるような欠点。「筑波嶺にそがひに...
とが【▲科×咎】
1〔過ち〕彼のとがではないIt's not his fault./He is not to blame.2〔罪〕窃盗のとがで逮捕されたHe was arrested on a charge of...
きおうふきゅう【既往不咎】
過ぎてしまったことは、とやかくとがめだてしないこと。
キュウ