きこう‐へんどう【気候変動】
気候・降水量などの平均値の、平年からの乖離が徐々に増すこと。また、人為的要因による気候の変化。→気候変化
きせつない‐へんどう【季節内変動】
季節変化よりも短く、10日程度より長い周期を示す大気の変動。赤道域におけるマッデンジュリアン振動が知られる。
けいき‐へんどう【景気変動】
⇒景気循環
ちかく‐へんどう【地殻変動】
1 地球内部のエネルギーによって地殻が変形・変位を起こす運動。隆起・沈降・造山運動・地塊運動など。 2 (比喩的に)諸活動の基盤となる方式・組織が変化すること。「パチンコ業界に—が起こっている」
ひょうがせい‐かいめんへんどう【氷河性海面変動】
大規模な気候変動による氷河の盛衰に伴い、海水量が増減し、海水面が昇降する現象。