うち‐よ・せる【打(ち)寄せる】
[動サ下一][文]うちよ・す[サ下二] 1 波や多くの人が重なり合うように寄せてくる。押し寄せる。「岸壁に高波が—・せる」「敵の大軍が—・せる」 2 波が物を岸の方に運ぶ。「—・せられた流木」 ...
おき‐どめ【沖止め】
1 空港の搭乗口や、港の岸壁から離れた所に、航空機や船舶を停泊させること。搭乗・上陸にはバスや小型船を使う。 2 行事や事故・悪天候などにより、漁船の出漁を一斉に止めること。
がん【岸】
[音]ガン(呉)(漢) [訓]きし [学習漢字]3年 〈ガン〉 1 きし。「岸頭・岸壁/右岸・沿岸・河岸・海岸・護岸・接岸・対岸・彼岸」 2 角立っている。いかめしい。「魁岸(かいがん)・傲岸...
けい‐がん【繋岸】
船を岸壁につなぎとめること。
けんすい‐ひょうが【懸垂氷河】
岸壁や急斜面にへばりつくように形成される氷河。崩落しやすく、氷雪崩(こおりなだれ)の原因となることがある。
岸頭
1〔岸辺〕岸頭に立つstand on the shore2〔港の岸壁〕the wharf
岸壁
a quay [kíː]; a wharf岸壁使用料wharfage
ぶつかる
I1〔衝突する〕壁にぶつかるbump against a wall岩にぶつかる波waves breaking against a rock通りで知らない人にぶつかったI ran [bumped]...
ダイビング
diving ((into))ダイビングする dive彼は岸壁から車ごと海へ死のダイビングをしたHe drove his car off the pier into the sea and dr...
ダイビングする
dive彼は岸壁から車ごと海へ死のダイビングをしたHe drove his car off the pier into the sea and drowned himself.
おしよせる【押し寄せる】
[共通する意味] ★ある物への距離が近くなる。[英] to rush (on)[使い方]〔押し寄せる〕(サ下一)▽津波が押し寄せた▽群衆が広場に押し寄せる▽熱い感情が押し寄せてきた〔寄せる〕(サ...
きしべ【岸辺】
[共通する意味] ★陸地が、川、湖などの水に接した所。[英] the coast[使い方]〔岸〕▽波が岸を洗う▽岸に舟をつける〔岸辺〕▽岸辺を散歩する▽岸辺で読書をする[使い分け] 「岸」は、海...
せまる【迫る】
[共通する意味] ★ある物への距離が近くなる。[英] to rush (on)[使い方]〔押し寄せる〕(サ下一)▽津波が押し寄せた▽群衆が広場に押し寄せる▽熱い感情が押し寄せてきた〔寄せる〕(サ...
きし【岸】
[共通する意味] ★陸地が、川、湖などの水に接した所。[英] the coast[使い方]〔岸〕▽波が岸を洗う▽岸に舟をつける〔岸辺〕▽岸辺を散歩する▽岸辺で読書をする[使い分け] 「岸」は、海...
よせる【寄せる】
[共通する意味] ★ある物への距離が近くなる。[英] to rush (on)[使い方]〔押し寄せる〕(サ下一)▽津波が押し寄せた▽群衆が広場に押し寄せる▽熱い感情が押し寄せてきた〔寄せる〕(サ...