アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
さし‐おさえ【差(し)押(さ)え】
1 国家権力によって、特定の物または権利について私人の処分を禁止する行為。 2 民事執行法上、私人の金銭債権について、国の執行機関が債務者の財産の事実上・法律上の処分を禁止する行為。 3 行政法...
さし‐おさ・える【差(し)押(さ)える】
[動ア下一][文]さしおさ・ふ[ハ下二] 1 押さえて動かないようにする。おしとどめる。「けんかをしている人を—・える」 2 差し押さえをする。「財産を—・える」
さしおさえ【差し押さえ】
seizure, attachment;〔法律用語〕distraint差し押さえ令状a writ of attachment
さしおさえめいれい【差し押さえ命令】
an attachment order
さしおさえる【差し押さえる】
seize, attach;〔法律用語〕distrain彼は裁判所に財産を差し押さえられたHis property was attached [placed under distraint] (...
さしおさえれいじょう【差し押さえ令状】
a writ of attachment