あん‐が【安臥】
[名](スル)からだを横たえて楽にすること。「白いシーツに裹(つつ)まれた布団が、彼の—を待つべく長々と延べてあった」〈漱石・明暗〉
いきどお・る【憤る】
[動ラ五(四)] 1 激しく腹を立てる。憤慨する。「無策な行政を—・る」 2 気持ちがすっきりしないで苦しむ。「—・る心の内を思ひ延べ」〈万・四一五四〉 [可能]いきどおれる
い‐きん【遺金】
1 延べ棒・馬蹄(ばてい)形などにして残した軍用金。「慶長—」 2 落とした金銭。「廉士は—をかへりみず」〈読・胡蝶物語・三〉
うす‐はじ【薄恥】
少しばかりの恥。「織り延べを一きれも得ぬわれらさへ—をかく数に入るかな」〈平家・四〉
えんつけ‐きんぱく【縁付(け)金箔】
伝統的な技法によって作られる金箔。箔打ちに手漉(す)きの和紙を用い、延べ金を一枚ずつ方形に裁断する。仕上がりの寸法が、金箔の間に挟む箔合紙(はくあいし)よりも一回り小さく、縁(ふち)があるように...
黄金
I1〔金〕gold黄金の golden黄金の延べ棒a gold bar2〔貨幣〕money3〔金色〕gold黄金の稲穂golden ears of riceII〔価値の高いもの〕あの投手は黄金の...
おうごんの【黄金の】
golden黄金の延べ棒a gold bar
繰り延べ
1〔延期〕postponement繰り延べ支払いdeferred payment遠足は1週間繰り延べになったThe excursion was postponed a week.2〔延長〕ext...
繰り延べる
1〔延期する〕postpone;《口》 put off;《文》 defer試合を次週に繰り延べたThe game was postponed [put off] until next week....
延べ
その仕事に延べ200日を要したA total of 200 days of work went into the project.このビルは延べ2,000平方メートルであるThis buildi...
けい【計】
[共通する意味] ★合計したもの。[英] the total[使い方]〔計〕▽計三百五十円〔延べ〕▽この計画には延べ三十人の人手が必要だ▽延べ人員▽延べ日数[使い分け]【1】「計」は、二つ以上の...
のべ【延べ】
[共通する意味] ★合計したもの。[英] the total[使い方]〔計〕▽計三百五十円〔延べ〕▽この計画には延べ三十人の人手が必要だ▽延べ人員▽延べ日数[使い分け]【1】「計」は、二つ以上の...
もちこす【持ち越す】
[共通する意味] ★時間的に先へ延ばす。[英] to postpone[使い方]〔持ち越す〕(サ五)▽結論は次回に持ち越された▽解決は来月まで持ち越すことになるだろう〔繰り延べる〕(バ下一)▽納...
くりのべる【繰り延べる】
[共通する意味] ★時間的に先へ延ばす。[英] to postpone[使い方]〔持ち越す〕(サ五)▽結論は次回に持ち越された▽解決は来月まで持ち越すことになるだろう〔繰り延べる〕(バ下一)▽納...
じゅんえん【順延】
[共通する意味] ★予定を先に延ばすこと。[英] postponement[使い方]〔延期〕スル〔日延べ〕スル〔順延〕スル〔延長〕スル[使い分け]【1】「延期」「日延べ」は、期日、期間を先に延ば...