あく‐へい【悪弊】
悪い習わし。悪習。悪風。「—を断ち切る」
きゅう‐へい【旧弊】
[名・形動] 1 古い習慣・制度などの弊害。「—を改める」 2 古い習慣や考え方にとらわれること。また、そのような言動やさま。「—な人」「小母さんの—が始まった」〈花袋・蒲団〉
きょう‐へい【矯弊】
悪い風習を改め正すこと。矯風。「—に最第一の要は、身躬(みず)から先ず慎むにあり」〈福沢・福翁百話〉
こ‐へい【古弊】
1 昔からの悪い習慣。 2 古くていたんでいること。また、そのもの。「累代の公物(くもつ)、—をもちて規模とす」〈徒然・九九〉
こん‐ぺい【困弊】
[名](スル)民衆などが、苦しみ疲れること。「貧窮に—しはてる」
あくへい【悪弊】
a corrupt practice賄賂わいろという悪弊がはびこっているThe corrupt practice of bribery is prevalent.社会の悪弊を一掃すべきだWe m...
きゅうへい【旧弊】
⇒旧弊
きゅうへい【旧弊】
1〔古くからの悪習〕old abuses2〔古い風習にとらわれること〕今時そんな旧弊なことを言ったって駄目だSuch old-fashioned [antiquated] ideas are n...
ごへい【語弊】
こう言うと語弊があるかもしれないがI'm afraid this expression may be inappropriate, but.../This may be the wrong wo...
しゅくへい【宿弊】
長年の宿弊を取り除くeliminate a 「deep-rooted evil [long-standing abuse]
あくへい【悪弊】
[共通する意味] ★悪いならわし。[英] a bad custom[使い方]〔悪風〕▽野卑な悪風を改める▽悪風に染まる〔悪習〕▽悪習に染まる▽喫煙の悪習〔悪弊〕▽社会の悪弊を一掃しなければならな...
きゅうへい【旧弊】
[共通する意味] ★古くから続いている弊害。[英] an old evil[使い方]〔旧弊〕▽旧弊改めるべし〔宿弊〕▽宿弊を打破する〔積弊〕▽積弊を改める〔流弊〕▽流弊に逆らい、新風を吹き込む[...
しゅくへい【宿弊】
[共通する意味] ★古くから続いている弊害。[英] an old evil[使い方]〔旧弊〕▽旧弊改めるべし〔宿弊〕▽宿弊を打破する〔積弊〕▽積弊を改める〔流弊〕▽流弊に逆らい、新風を吹き込む[...
せきへい【積弊】
[共通する意味] ★古くから続いている弊害。[英] an old evil[使い方]〔旧弊〕▽旧弊改めるべし〔宿弊〕▽宿弊を打破する〔積弊〕▽積弊を改める〔流弊〕▽流弊に逆らい、新風を吹き込む[...
りゅうへい【流弊】
[共通する意味] ★古くから続いている弊害。[英] an old evil[使い方]〔旧弊〕▽旧弊改めるべし〔宿弊〕▽宿弊を打破する〔積弊〕▽積弊を改める〔流弊〕▽流弊に逆らい、新風を吹き込む[...