なき‐の‐なみだ【泣きの涙】
涙を流して泣くこと。非常に悲しい思いをすること。「—で手放す」
熱鉄(ねってつ)を飲(の)・む
非常につらい、または、くやしい思いをするたとえ。「—・む思いで親からの家を手放す」
はな・す【放す】
[動サ五(四)]《「離す」と同語源》 1 捕らえられたりつながれたりしている動物などを自由にしてやる。「魚を川に—・す」「猟犬を—・す」 2 握ったりつかんだりしていたのをやめる。「母の手を—・...
ほう‐しゅつ【放出】
[名](スル) 1 吹き出すこと。また、あふれ出ること。「熱を—する」「エネルギーを光にかえて—する」 2 蓄えていたものを外部に出すこと。持っているものを手放すこと。「戦力外の選手を—する」「...
や‐しき【屋敷】
1 家が建っている一区切りの土地。家屋なども含めていう。「家—を手放す」 2 土地も広く、りっぱなつくりの大きな家。邸宅。「堂々とした門構えの—」 3 「武家屋敷」の略。「下(しも)—」 4 家...
割愛
1〔惜しいが手放すこと〕割愛する part reluctantly with;〔思い切る〕give up reluctantly私たちのために食糧を割愛してくれたThey shared part...
切る
I1〔刃物で切断する〕cut;〔のこぎりで〕saw;〔斧おのや鉈なたで〕chop;〔毛,つめ,小枝などをはさみで〕clip;〔料理でさいの目に大きく切る〕cube, cut ((somethin...
手放す
1〔手を放す〕思わず手綱を手放したHe let go of the reins in spite of himself.2〔人手に渡す〕part with父の遺品の時計を手放さなくてはならなかっ...
bargain
[動]1 自(価格・条件などについて)交渉する,掛け合う≪for,over,about≫,(人と)取引する≪with≫;他自(値段を)値切る,値引き交渉をする(down)I bargained ...
bargain away
1 自(休みなしに)交渉を続ける2 〈物を〉安値で[損をして]手放す2a 〈自由・権利などを〉むざむざ放棄する
ゆずる【譲る】
[共通する意味] ★自分のものをほかの人に与える。[英] to transfer[使い方]〔譲る〕(ラ五)▽車を安く譲ってもらう▽社長の座を譲る〔譲り渡す〕(サ五)▽店を息子に譲り渡す▽ゴルフ場...
ゆずりわたす【譲り渡す】
[共通する意味] ★自分のものをほかの人に与える。[英] to transfer[使い方]〔譲る〕(ラ五)▽車を安く譲ってもらう▽社長の座を譲る〔譲り渡す〕(サ五)▽店を息子に譲り渡す▽ゴルフ場...
じょうと【譲渡】
[共通する意味] ★自分のものをほかの人に与える。[英] to transfer[使い方]〔譲る〕(ラ五)▽車を安く譲ってもらう▽社長の座を譲る〔譲り渡す〕(サ五)▽店を息子に譲り渡す▽ゴルフ場...
さくせん【作戦】
[共通する意味] ★相手を自分の望んでいる方向にもっていったり、事をうまく成し遂げたりするために弄(ろう)する策。[英] a stratagem; a trick[使い方]〔策略〕▽相手の策略に...
ぼうりゃく【謀略】
[共通する意味] ★相手を自分の望んでいる方向にもっていったり、事をうまく成し遂げたりするために弄(ろう)する策。[英] a stratagem; a trick[使い方]〔策略〕▽相手の策略に...