けいちょう‐の‐えき【慶長の役】
豊臣秀吉が文禄の役で明と和議をしたのち、明使のもたらした表文をめぐって再び慶長2年(1597)正月に朝鮮に出兵した戦役。翌年秀吉の死後に撤兵した。→文禄(ぶんろく)の役
シベリア‐しゅっぺい【シベリア出兵】
1918年ロシア革命に干渉するため、日・米両国を中心に英国・フランスの各国がチェコスロバキア軍捕虜救援の名目でシベリアに軍隊を送った事件。米・英・仏が撤兵したのちも日本は駐留を続けたが、国内外の...
しゅっ‐ぺい【出兵】
[名](スル)戦争などに、軍隊を派遣すること。派兵。⇔撤兵(てっぺい)。
ちょうしゅう‐せいばつ【長州征伐】
幕末、江戸幕府が二度にわたり、長州藩を攻めた戦い。幕府は蛤御門(はまぐりごもん)の変を理由に、元治元年(1864)長州へ出兵したが、外国の連合艦隊の下関来襲で危機に立っていた長州藩が恭順したので...
てつ【撤】
[常用漢字] [音]テツ(漢) その場から取り除く。取り下げる。「撤回・撤去・撤収・撤退・撤廃・撤兵」
撤兵
the withdrawal of troops; (a) troop withdrawal撤兵する withdraw (one's troops) ((from))町から撤兵するwithdra...
てっぺいする【撤兵する】
withdraw (one's troops) ((from))町から撤兵するwithdraw from a town
demand
[動]1 他〈人が〉〈行動・決断などを〉要求する,〈…ということを/…することを〉強く求める≪that節/to do≫;…を(人に)求める≪of≫;自(人に)要求する,尋ねる≪of≫(⇒ask[...
demand that the troops (should) be withdrawn
撤兵を求める
evacuate
[動]1 他〈人・物を〉(危険な地域などから/安全な場所へ)立ち退かせる,避難させる≪from/to≫;〈町・地域・建物などから〉(安全のために)住民を移す,…をからにするWomen and c...
たいじん【退陣】
[共通する意味] ★陣地、施設などを取り払って退くこと。[使い方]〔退陣〕スル▽指揮官は戦況を見て、退陣を決めた〔撤退〕スル▽政府は植民地からの撤退を決めた〔撤収〕スル▽基地の撤収を始める〔撤兵...
てったい【撤退】
[共通する意味] ★陣地、施設などを取り払って退くこと。[使い方]〔退陣〕スル▽指揮官は戦況を見て、退陣を決めた〔撤退〕スル▽政府は植民地からの撤退を決めた〔撤収〕スル▽基地の撤収を始める〔撤兵...
てっしゅう【撤収】
[共通する意味] ★陣地、施設などを取り払って退くこと。[使い方]〔退陣〕スル▽指揮官は戦況を見て、退陣を決めた〔撤退〕スル▽政府は植民地からの撤退を決めた〔撤収〕スル▽基地の撤収を始める〔撤兵...
てっぺい【撤兵】
[共通する意味] ★陣地、施設などを取り払って退くこと。[使い方]〔退陣〕スル▽指揮官は戦況を見て、退陣を決めた〔撤退〕スル▽政府は植民地からの撤退を決めた〔撤収〕スル▽基地の撤収を始める〔撤兵...
しゅっぺい【出兵】
[共通する意味] ★軍隊を差し向けること。[英] the dispatch of troops[使い方]〔出兵〕スル▽互いに出兵しない同盟を結ぶ▽隣国に出兵する〔派兵〕スル▽海外へ派兵する[使い...