アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
はいけつ‐しょう【敗血症】
化膿性(かのうせい)の病巣があって、そこから菌が血流中に繰り返し入り、その毒素により悪寒戦慄(せんりつ)・高熱などの中毒症状を示し、二次的に身体各所に転移性の膿瘍(のうよう)をつくる感染症。
はいけつしょう‐ショック【敗血症ショック】
⇒敗血症性ショック
はいけつしょうせい‐ショック【敗血症性ショック】
敗血症の原因菌が血液中に放出するエンドトキシンによって誘発される細菌性ショック。サイトカインの分泌が促進され、血管が拡張し、血圧が低下。血流量が不足し、多臓器不全に陥る。敗血症ショック。
はいけつしょう【敗血症】
blood [septic] poisoning;septicemia,《英》 septicaemia [sèptəsíːmiə]敗血症の septicemic
はいけつしょうの【敗血症の】
septicemic