アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
しょうわ‐しんざん【昭和新山】
北海道南西部、洞爺湖(とうやこ)南岸の有珠(うす)山東麓に、昭和18〜20年(1943〜1945)の活動で生じた小火山。畑地が隆起した屋根山と溶岩円頂丘からなる。標高398メートル。